噛み付きブログ

ニュースを読んで楽しく(?)噛み付こう!

日本マイクロソフト、週休3日制で大幅生産性アップ!

日本マイクロソフトはこのほど、8月に週休3日制を試験的に実施した結果、生産性が大幅に向上するなどの効果があったと発表した。

日本マイクロソフトの「ワークライフチョイスチャレンジ」では、8月の全ての金曜日を休業日とする週休3日制を試験的に実施した。

同社の発表によると、この成果として就業時間が大幅に短縮される一方で、従業員1人当たりの売り上げに換算した生産性は、前年同月に比べてほぼ40%向上した。

勤務時間の短縮に加え、管理職は従業員に対し、会議や電子メール対応に費やす時間を減らすよう促した。

会議の時間は30分を超えないよう求め、メッセージングアプリを使うことで会議そのものを開かないことも奨励した。

この取り組みについて従業員2280人を対象に実施したアンケートでは、90%以上が意識や行動への変化や影響があったと回答している。

週3日間の休業は、消費電力などの削減にもつながった。

日本マイクロソフトは年内に別の試験的プロジェクトを行う意向。従業員からはワークライフバランスと効率性の向上につながるアイデアを募り、他社に対しても異業種連携による働き方改革推進を呼びかけている。

 https://news.livedoor.com/article/detail/17334137/

 

どうも、JUNZOです。

日本マイクロソフトは8月に全ての金曜日を休業日にする週休3日制を試験実施して、生産性が大幅に上昇したと発表したそうで。素晴らしいですね。でも手放しで喜んで週休3日の部分だけ導入しちゃって大失敗する後追い企業も出そうです。

勤務時間の短縮に加え、管理職は従業員に対し、会議や電子メール対応に費やす時間を減らすよう促した。

会議の時間は30分を超えないよう求め、メッセージングアプリを使うことで会議そのものを開かないことも奨励した。

 このあたりですね。時短だけじゃなくて、無駄な会議をやめたり短縮したり、さして重要でないメールを長々とCCいっぱいつけて送ったり、そういうところをしっかり改善していかないといけないですよね。会議もダラダラやって後で議事録作ったりする手間を考えればSlackとか、マイクロソフトで言えばTeamsとか、そういうのを使ってログが残るようにすれば議事録の手間も省けるし要点だけに絞ってしっかり議論できるだろうし、大いに改善点がありそうです。

政府は働き方改革、なんて名前だけで方向性のよくわからない旗を振ってますが、英語の入試を民間に頼るくらいなら働き方改革の具体的方策を民間に頼った方がいいんじゃないすかね。「プレミアムフライデー!ドヤァ」とかやってる場合じゃないんすよ。日本のIT担当相ははんこ議連の会長ですからね、電子承認みたいなものより紙印刷してはんこポンを推進したい人でしょうから、とっても先が危ぶまれます。その前のIT担当相はPC触ったことない人ですしね。ビバ適材適所。

そんな感じで。